E3の生でだらだらゲームしている

適当に自分のやっている(やった経験がある)ゲームに関する記事を書いています

最近DQⅩ以外でやってるゲーム

先月辺りからDQⅩ以外に息抜き用ゲームでコレをやっていたりします

 

 

f:id:e3mhpoke:20180930194249j:plain

f:id:e3mhpoke:20180930194256j:plain

 

どこに息抜き要素あるんだとか突っ込んでは行けない

ロックマンXシリーズの纏めてセットです。1の方にはX1〜X4まで。2の方にはX5以降が入ってます。

ロックマンXシリーズは過去に1,5,6だけプレイした事があります(6は難しすぎて挫折しました)

 

 

ロックマンシリーズとの違いを挙げて見ると

・壁蹴りとダッシュ(コレ絡みの要求アクションは多い)

・ごく一部を除く特殊武器がチャージ可能(不可能なのはX5のダークホールのみだったかな?)

・アーマーパーツの存在(コレが無いと出来ないアクションもある)

・EXITパーツとエネルギーバランサーはデフォルトで搭載

 

ロックマンシリーズより親切だったり豊富なアクションに目が行きやすいです。難易度に関してはロックマンシリーズよりやや押さえ気味な面もあるがシリーズによってはロックマンシリーズより高いレベルのアクションを要求されたりもします。

シリーズ毎の難易度に関してはまだ全シリーズ遊べていないので付けられません。

 

X1雑感

記念すべきXシリーズ第1作。難易度に関しては8ボスに関してはそこまでキツくはない(バスター縛りでも普通に行ける)。ただ終盤のシグマステージ辺りからは難易度が上がって来る(それでもロックマンシリーズのワイリーステージ程鬼畜な難易度ではないと思う)。

 

8ボス攻略順(括弧内はステージ攻略中に取れるパーツ)は

ペンギーコ(フットパーツ,ライフアップは要ナウマンダー武器)

イーグリート(ヘッドパーツ,ライフアップ,サブタンク)

ナウマンダー(アームパーツ,ライフアップ,サブタンク):ペンギーコ攻略で難易度ダウン

マンドリラー(ライフアップ,サブタンク(要クワンガー武器)):イーグリート攻略で難易度ダウン

アルマージ(ライフアップ,サブタンク)

オクトパルド(ライフアップ)

クワンガー(ライフアップ(要アームパーツ+ペンギーコ武器かクワンガー武器))

カメリーオ(ライフアップ(要オクトパルドステージ攻略),ボディパーツ)

 

バスター縛りでプレイするとアルマージとカメリーオが面倒かな?他の得意不得意は個人差によるがペンギーコ,フットパーツありイーグリート,ナウマンダーは楽な部類に入る

 

各パーツのあるステージ

ヘッド(頭上の特定のブロックを破壊可能):イーグリート(要フットパーツ)

アーム(特殊武器のチャージとチャージショットの溜めが一段階アップ):ナウマンダー(要フット&ヘッドパーツ)かシグマステージ1(ナウマンダーステージで取らなかった場合)

ボディ(受けるダメージが減る):カメリーオ(要フットパーツ,中ボスがいる)

フット(ダッシュ解禁):ペンギーコ(どんな攻略法でも必ず取る事になる)

 

フットパーツとアームパーツはどんなプレイしていても必ず入手出来ます

アームパーツはナウマンダーステージでとる場合は面倒なアクションが要求される

 

X1は優秀な特殊武器が多かったりします。以下優秀な特殊武器一覧(チャージ版含む)

・ストームトルネード

イーグリートの武器。攻撃判定の長さと横範囲の大きさがポイント。これだけで雑魚をゴリ押ししやすい。チャージ版は横方向ではなく縦方向に範囲が広い攻撃になる

 

・ファイヤーウェーブ

ナウマンダー武器。威力はストームトルネードより上だが燃費と攻撃範囲がストームトルネードに劣る。ついでに言うと水中で使用不可能かつチャージ版が暴発しやすいのも難点。

それらを目に瞑れば充分過ぎるくらい強い

 

・チャージ版ローリングシールド

アルマージ武器。

一定以下のダメージを無効化かつ一定以下の体力の敵を即潰せるバリア系武装(しかも時間制限無し)。

これのお陰でシグマステージ1の難易度が一気に下がる。

 

・チャージ版カメレオンスティング

カメリーオ武器。

発動後一定時間穴に落ちない限り平気。チャージ版発動中は通常版で攻撃も可能。

これもシグマステージ攻略に貢献してくれる武器の一つ

 

ラスボスに関しては攻撃力の高さを目に瞑ればそこまでキツくはない(ボディパーツありでも一発で結構喰らう。ボディパーツ無しの場合は最早お察しレベル)。

ただしラスト3戦目は特定の武器かフルチャージショットでないとダメージが入らないので注意。

 

@