E3の生でだらだらゲームしている

適当に自分のやっている(やった経験がある)ゲームに関する記事を書いています

DQⅩver4.5後期職業雑感(戦士)編

4.5後期職業雑感。今回は4.3以降以降徐々に待遇が悪くなっていると思われる戦士です

 

戦士の利点

耐久の高さと火力を両立している点と敵を弱体化手段もそこそこある点。

耐久に関してはパラディン。火力に関してはバトマスやまものには敵わないがどちらも高水準を保てているのは戦士のみである。

 

 

 

戦士の欠点

鈍足である点と器用さが低めな点。

両手武器使っているとあまり感じない人もいるが片手剣使っている人だと鈍足だとが気づく人が多いのでは(戦士の装備可能セット装備にコマンド待機時間-0.5秒がないので尚更)?

器用さに関してはそこまで痛手と言うわけでは無いが流石に器用さパッシブ取っていないと致命傷レベルにはなります。

 

戦士のスキル考察

 

ゆうかん

基本的に真やいばくだき(スキルポイント150)は必須と考えよう。真やいばくだき自体追加効果抜きでも充分な強さ(威力は全身全霊斬りと渾身斬りの中間で発生が早くCTも60と優秀)である為です。

逆に180スキルのロストブレイクに関しては性能がイマイチ(発生もそうだが威力は宝珠あり渾身斬り程度で激怒しか解除出来ない上テンションも1段階しか下げられない)なので無くても困る事はない(180まで振るとしたらはやぶさ斬り等片手剣での期待値底上げ目当てになる)。

 

片手剣

盾が持てる都合上防御面重視に思われるが攻撃面が弱い訳ではない。

むしろきちんと会心錬金を施した装備を用意すれば隙が小さくかつ大きな一撃を加える事も可能。

ただし範囲火力は壊滅レベル。現状のギガスラッシュギガブレイクに期待出来るものは何も無いです。

200スキルはアルテマソードを取るかはやぶさ斬りや不死鳥天舞強化を取るかの二択に迫られる。

バトと違い能動的にテンションを上げられる訳でも無いので個人的にははやぶさ斬りや不死鳥天舞強化の方が良いかと思います。

 

両手剣

両手武器だが防御面もある程度は強化出来る。

燃費は基本的に良いが火力は宝珠抜きだとオノに負けるので宝珠が厳選出来る様になってから使うのがベストか?CTに関しては200スキルの大旋風斬り以外は問題無いレベル。

大旋風斬りの採用に関してはお好みでと言った所か?あれば便利なのは間違いなくと思うが無くて困る場面がある訳でも無いので

 

オノ

ver4までの度重なる修正のお陰で武器ガードこそ無いものの火力面で両手剣に劣る事はない(宝珠抜き前提だとオノの方が上。宝珠込みだとほぼ同じレベル)。

燃費に関しては両手剣以下の面もあるがそれに関しては降魔紅蓮斬(攻撃ヒット時与えたダメージに応じてMPが回復)がキッチリフォローしてくれます

また両手剣には無いデバフ(かぶとわりで守備力ダウン,鉄甲斬で守備力ダウンと行動速度ダウン)もポイントにはなる

200スキルの大地烈断は威力は全単発高火力特技の中ではトップで直線上範囲攻撃だがまさかの土属性固定。発生もかなり遅いので採用するかどうかは個人の好みになりそう

 

 

 

戦士にお勧めしたい宝珠(一部のみ)

 

水:不滅の攻撃力アップ,忍耐のMP回復,逆境のみかわしアップ

風:果てなき攻撃力アップ

光:真やいばくだきの技巧

闇(片手剣):はやぶさ斬り,超はやぶさ斬り,不死鳥天舞

闇(両手剣):ぶんまわし,渾身斬り,全身全霊斬り,プラズマブレード

闇(オノ):蒼天魔斬,降魔紅蓮斬,真オノ無双

 

オノに関しては宝珠の伸び代が低めなので片手剣宝珠と共用させやすいが(最悪オノ宝珠のポイント振らない選択肢もあり?)両手剣は宝珠ポイント振らないと思った以上に火力が出ない点には気をつけたい

 

現在の戦士の装備環境

片手剣:90ではやぶさの剣改。100でアカシックソード(99武器)か邪紋のつるぎ(100武器)のどちらかに流れれば良い。はやぶさ斬り会心率が高めなので錬金は会心率一択で

 

両手剣:基本的に攻撃力重視で覇王の大剣を振るえば良いけどCT短縮に期待したいなら神域の大剣。プラズマブレードからのワンチャンス狙うならフューリーブレードでも(ただし両手剣火属性強化ベルトがあるのが前提)

 

オノ:単純な火力と攻撃後テンションが上がるボルテージアックスで良いか?オノも単純な火力が重視されるので基本最新の武器がベストになりやすい

 

盾:ブレス耐性欲しいなら雷竜。会心完全ガードの底上げなら鉄壁。汎用?なら重装兵かな

白箱出やすくなったので93以下の盾で属性耐性特化狙うのも面白いか?

 

防具:未だに大戦鬼(Lv90防具)でもエンドコンテンツでも通じる。用途別に分けると

大戦鬼:50%で開幕攻撃力アップ(バイキとは別のやつ)と味方死亡時テンションアップの効果。体下フリーもメリットの1つ

降魔:呪文耐性と属性攻撃耐性向き。これも効果は独特だが大戦鬼以上に作ってる人がいない

鉄壁:受けるダメージ-10。多段攻撃に強い。スキルと宝珠効果で更に受けるダメージを減らせる。

シュバリエ:50%で開幕聖騎士の堅陣と与えるダメージ+10。片手剣使う機会が多いなら買っても損はしない

 ヴァルハラ:味方死亡時テンションアップ効果と会心完全ガード+5%。聖守護者第3弾次第では需要があるかも?

 

財布と目的に応じて揃えたいが流石に全種用意は無理がある(倉庫的にも資金的にも)。

大戦鬼や降魔はレベル93以下の装備品なので目当ての耐性防具を白箱で狙うのもありかもしれない(苦行になるでしょうが)

 

 

4.5前期→4.5後期の戦士の変更点

ほぼ無しと言っても良いかも知れないです。

ただ火力枠としては戦士とまもの使いの力の差が誤差レベルになってしまい。火力目でのアッパー要素が少ない戦士は現状火力枠と言うより生存力強化兼火力枠としてみた方が良いかも知れませ。

実際に自分がダークキング低レベルのサポ討伐を戦士2(両方とも片手剣)の構成を戦士一人をまもの使い(ツメ)に変えただけで討伐時間が2〜3分は短縮されると言う結果もあります(これに関しては現在ではレベルや装備品の向上でまものでもダークキングの攻撃に耐えられるレベルになっているのもある)。

そのせいなのか真やいばくだきの追加効果が完全に入らない敵が相手になると真っ先に席が奪われると言う憂き目にあっていたりします(200スキル解放クエストの敵やスコパがその代表)。まあver3時代に真やいばで散々暴れ回ったツケと言えばそれまでですが・・・

 

 


戦士の席の現状

 

強ボス回し:居ないと困る訳でもないけどいると安定度が上がる

ピラミッド:打たれ強い前衛が欲しいなら是非

魔塔:真化を発揮するのは16〜19Fだと思う。それまではバトマスに若干喰われ気味?

王家:鈍足かつバフ無いので使えるとは・・・

コインボス,召喚符:一部を除きほぼ全てに席があると言っても良い。真やいばが生命線

邪神:やっぱり真やいばは頼れるがお題次第では参戦出来ない事もある(特に3獄)

レグナード:真やいばあっても瞬殺レベルの火力をどうしろと?

ダークキング:主軸。昔は戦士2だったが今は戦士1でも良いかも知れない(低レベル時限定ですが)

メイヴ:主軸。ダークキングと同じ理由で(ry

レギロ:席が無いとは言い難い。ただ他の職やキラパンの間に割って入るのは厳しい

スコパ:真やいばの効果を受け付けない時点で席はまず無いに等しい。戦士込みの3討伐例もあるけどPT全体のプレイヤースキルが高く無いとまず無理だと思う

ジェル:硬すぎてどうしようもないです

試練:アタッカー。片手剣主体で無くオノか両手剣主体で行くべき

 

 

@