E3の生でだらだらゲームしている

適当に自分のやっている(やった経験がある)ゲームに関する記事を書いています

DQⅪ雑記その7

とりあえずエンディング後の試練全解放と村の復興イベントが終わりました。平均レベルは59です

村の復興のメリットは最強レベルの両手剣が買えるメリットがあります(とあるクエストでも必要になる)。

後は各地で装備品やレシピ集め。優先度が高いのは常時スタメン率の高い主人公とグレイグの装備品かな?

次にやる事はグレイグ達のイベントかな?でも勝利条件が面倒・・・

 

現時点の各キャラ雑感

 

 

主人公

問答無用のアタッカー。武器は序盤〜グレイグ加入までは片手剣で十分。ロウ再加入後は振り直しで両手剣にスイッチしたい。

スキルを取る順としてはぶん回し,渾身斬り,全身全霊斬りを取ってから片手剣に振って剣の舞を習得させるか剣の舞を無視してギガブレードを取りに行くかどうか。

ただ主人公はイベントで覇王斬習得するので無理にギガブレードなどの最上位剣技を取らなくても問題無いでしょう。

勇者スキルは両手剣三種スキルか剣の舞習得後から。各種パッシブを優先的に取り状況を見てライデインも取って起きたい(ライデインが無いとED後のとあるイベントでほぼ詰みます)。

ベホマベホマズンは裏ボスに挑む辺りまでに取れればOKかな?

欠点はバフやデバフがほぼ無い点。故に主人公にアタッカーを求め易いのですが

 

カミュ

最終的にはロマン砲枠か?二刀の極意+分身+αには色々と可能性が詰まっています。

レベリングの際は一時的に会心必中までスキルを振って置きたい。

問題はメインウエポンの選択。短剣は爆発力はあるが状態異常が効かない敵には無力。片手剣は素ではグレイグの劣化だが分身と組み合わせれば火力は十分。

ブメは完全に雑魚狩り用。

弱点は必要スキルが多いぶん本領発揮するのが遅め。二刀の極意,必中会心,二刀の心得のパネルが全て反対の位置にあるのが・・・

 

ベロニカ

魔法火力枠。覚醒メラガイアーイオグランデの威力は推して知るべし。

必要スキルが最終的にメラガイアーイオグランデだけなので速ければスキル拡張した瞬間ほぼ育成終了になる事も

弱点は打たれ弱さ。下手したら雑魚の集中攻撃で横になる事もある。

 

セーニャ

ヒーラー枠。キラポンや聖女。天使等DQⅩでお世話になった特技は大半がスティック枠での習得になる。魔法系キャラで貴重な盾持ち可能なのも利点。

欠点は微妙な素早さと雑魚戦でのやる事のなさ。ヤリ持たせても素の力が低いので火力に期待は出来そうに無いです

 

シルビア

基本は補助要員。バイキとハッスルは中盤以降のボス戦では欠かせない。

EDのスキル拡張で補助能力が更に強化される。

欠点は火力ではセーニャ同様火力に期待出来ない点。序盤から異変前までは問題ないが育ってくる終盤辺りになるとかなり目立つ様になる。はやぶさ斬りがあればもうちょいマシだったろうが・・・

 

マルティナ

主人公同様アタッカー枠。ただスキル配分が中途半端だと運用するのは厳しい。

なぎ払いかさみだれづきを覚えるまでは控えでも良いかな(ツメならタイガークロー)?

欠点はガス欠のしやすさ。とにかくMPが少ないのでボス戦ではガス欠して控えに回るケースも・・・

 

ロウ

賢者枠。ベロニカとセーニャを足して1.7で割った様な能力。中盤以降はグランドクロスでの雑魚狩りにいやしの雨やベホマラーも有り難い。スキルはさとりと杖優先かな?

欠点はマヒャデドスドルマドンの取りにくさ。さとり以外にも杖スキルやツメスキルも鍛えないと行けないので真価を発揮するのはカミュ同様時間がかかる点。

 

グレイグ

9以降のパラディンに戦士の火力を加えた様な能力。

片手剣盾やオノ盾でも十分火力が出せる。両手剣は鍛えても損はしないが盾役をやってもらいたいなら振らなくてもOK。スクルトマジックバリアもボス戦では重宝する。スキルはオノ優先か片手剣優先かはプレイヤー次第。範囲攻撃が欲しいならオノ優先。単体火力なら片手剣で超はやぶさ斬りを覚えさせると言った感じで。

欠点は鈍足である点。まあ見たまんま重戦車キャラなんでそんな欠点にはならないと思うが。