E3の生でだらだらゲームしている

適当に自分のやっている(やった経験がある)ゲームに関する記事を書いています

DQⅩ雑記その77

11:00よりver4が解禁ですねー。

 

Ver4解禁後にやる事

 

天地雷鳴士解禁クエス

・レベル上限解放クエス

・装備袋拡張クエス

・どうぐ袋拡張クエス

・週替わり討伐

 

まずは自分のキャラの地盤強化からですね。メインなんか装備袋ほぼ一杯ですからね。

順番はおそらく

上限解放→天地雷鳴士→各種袋拡張→週替わり

かな?そういえば昨日ナスも更新されてるのでナスもやらなくては(今回の報酬は黄金の花びらとオグリドホーンあるし)

 

メインストーリーに手をつけるのは明日以降かな?レベル上限解放したら貯めていた迷宮全部吐き出すつもりでもいるし・・・

 

サブキャラの状況

ランプサブも何とかVer3ストーリーを終える事が出来ました。ストーリーだけの為に占い出来るようにした甲斐がありました。

余った時間でヒエログリフに挑戦中。今日は氷の領界編だなー。

 

職業雑感編(どうぐ使い編)

今回はどうぐ使いです。どうぐ使いは魔法戦士同様バイキルト枠での需要がありますが3.5中期で魔法戦士が強化されてからはバイキルト枠での席はやや減少したが常闇の聖戦ではこちらの需要の方が多いです。

 

魔法戦士との違い

・補助呪文にスクルトマジックバリアラリホーマがある

・陣を設置する特技がいくつかある

・その名の如くどうぐの効果を強化する特技がある

・状態異常回復手段のプラズマリムーバー

・攻撃系ブースト手段はバイキルトか必殺技位になる

 

魔法戦士は攻撃寄りの補助手段が多めであるのに対しどうぐ使いは防御寄りの補助手段が多めです。

 

各スキル考察

 

アイテムマスター

最低でも150まで振ってプラズマリムーバーは使える様にしたい。余裕があるなら180まで振ってどうぐ最適術も習得しておきたい。

 

ハンマー

キャンセルショットとスタンショットが重要だが他武器に比べると優先度は低め。ハンマー単体で火力を出せないのが原因かと思われる

 

ヤリ

直線範囲攻撃の狼牙突き。メイン火力のさみだれ突き。切り札的存在の武神の護法と特技はあるがスキルポイントのやりくりに苦労する。ジゴスパーク→雷鳴突きのコンボで瞬間火力で化ける事も可能だが宝珠必須なのがネック。

 

弓聖の護り矢の範囲キラポン。ロストスナイプでのテンション解除と言った補助手段。火力面では宝珠込みのさみだれうちとダークネスショット→シャイニングボウコンボがある。スキルポイントも振りやすいので迷ったらこれをメイン武器にしてもいいかな?

 

ブーメラン

デュアルブレイカーとレボルスライサーが生命線になる。盾が持てるのも利点。

 

武器に関しては常時2種類を状況に応じて使い分けるのがベストかな?使う武器種は人それぞれです(自分はハンマーかヤリ↔︎ブーメランか弓と言った感じでの使い分けしてます)

 

防具に関しては現状ではクイックジャケットシリーズかヴァンガードコートシリーズの二択になる。立ち上がり速度を優先するならクイック。必殺技発動率優先ならヴァンガードかな?

 

キャラクターサンプル

f:id:e3mhpoke:20171116022321j:plain

指輪に関しては補助呪文かけ直す機会が多いので魔導将軍を選択。他のアクセサリーはHP優先で良いかな?

サンプルではヴァンガード着てますが大抵はクイック来ている事の方が多いです(開幕早読みだけでなくコマンド待機時間短縮もあるので)

耐性は最優先で封印。残りは麻痺眠り混乱からの選択に・・・

幻惑に関しては自前で解除手段があるので耐性をつける優先度は若干下がるかも

 

 

DQⅩ雑記その76

Ver4解禁まで一週間切りました。しかし未だに闇金四歳が倒せません・・・(常闇用戦士装備は揃ってる。多分運の問題だと思う・・・)

 

今期の邪神

お相手は闇に堕ちた英雄って事で魔勇者達がお相手です。お兄様がちょくちょくスケープガード貼るので賢者が欲しい所だが

 

二獄:使用武器は短剣,スティック,扇,ハンマー

三獄:武闘家オンリー

 

賢者一獄だけでしか使えません。

武闘家なんて普段やらないしSPもパッシブ止めが基本なんで三獄は放置決定かなー?

とりあえず今期の二獄のポイントをちょこっと

 

火力枠がバトマス位しかいないので基本自分がバトマスやるんだって意気込みで行きましょう。武器はハンマー装備してSPを140さえ振っていればOKなので右手に片手剣。左手にハンマーで行きましょう(スタンショット使えなくなるデメリットがあるが右ハンマーだとメイン火力が天下無双になる為範囲技避け損ねるデメリットが・・・)。

僧侶は2〜3人はいるので多少強引に攻めても問題無いです(ただし封印呪い耐性は忘れずに)。

実際に僧侶やパラが多い場合は時間切れを起こす可能性も高いです。マッチング次第では諦めざる得ないかも知れません

 

メインキャラの状況

特訓状況から

f:id:e3mhpoke:20171112072144j:plain

残り6職。ただし天地加わるので実質7職・・・。

Ver4になったらサポ登録はメタルウイング賢者かレンジャーにする予定です。

 

 

 

第4回ヒストリアカップお疲れ様でした

11/3 古石場文化センターで行われた第4回ヒストリアカップに見学で参加してまいりました。

一年ぶりにポケモンオフに顔を出しましたw

今回はVC版ポケモン金銀での対戦会でした。ポケモン金銀では爆裂パンチや電磁砲と言ったロマン技とカビゴンの強さが印象に残ってます。

 

対戦会で思った事

ムウマエントリー率の高さ

なんとKP3位!!

f:id:e3mhpoke:20171105023925j:plain

使用率40%超え。ガラガラサンダーを上回っていたとはビックリです。第二世代ポケモンでは抑えておかないといけないなー

 

・身代わり格差

これは第一世代にいたポケモンは第一世代で身代わりを習得させられるが第二世代で新たに登場したポケモンは身代わりを習得出来ないと言う点ですね。

第二世代では努力値システムが現在の者とは違い耐久が高く出来るようになる上身代わりの性能が第一世代より向上したのも大きいです。

第二世代ポケモンで身代わりを習得出来るのは第一世代で進化前ポケモンが存在しており尚且つ第二世代で新たに登場した技をタマゴ遺伝させていないのが条件です(例:クロバットの身代わりと黒い眼差し(レベルアップ習得)は両立可能)

第一世代ポケモンはタマゴ遺伝技に第二世代で登場した技があるとアウトになります(例:フーディンに身代わりとアンコール(バリヤードより遺伝可能)は不可能。これにより身代わりアンコフーディンは第三世代FRLGまで待つ羽目に)。

 

・Lv50カビゴンのエントリー率

カビゴン=エースと言うイメージが強かったからだと思いますが50で特攻ないし居座るケースも対戦会では結構見られました。実際に50カビゴンと55カビゴンのどちらが多かったかはちょっと気になります。

 

 

もし自分が今ニンテンドーカップ2000をやるならどんな構築をする?

 

恐らくカビゴンムウマは抑えておくと思います。

問題はエースを誰にするか?

一撃使いの55ケンタロス。サンダー。スターミー辺りが候補かな?

他に気になるポケモン

 

ナッシー(眠り粉と爆破)

ガラガラ(骨奪われなきゃ強い。砂パにも適応)

エアームド(物理受け。泥棒や吹き飛ばしがあるのも◯)

ファイヤー,リザードン,バクフーン(晴れ文字)

ラプラス(つのドリル,うずしおとほろびのうた)

ハピナス(特殊受け)

ミルタンク(物理受け)

クロバット(あやみが)

オムスター(雨ポンプ,砂パ)

バンギラス(砂パ)

 

2000って結構バリエーション多いなー。

年明け辺りまでに対戦可能環境は出来るかは微妙だけどちょこちょこ育成していきたいです